WDF vol.5に行ってきました!
オープニングはいちがみトモロヲ(15VISION) さん。
今回はおなじみのスライドがなくて残念。
恒例の名刺交換タイム
なにやら大きな何かを渡している方がいます。
えっ、名刺だったの!?
楽しい名刺交換タイムでした。
納得できるWebづくりのために知っておきたいこと 佐々木 敏明さん(ベースライン株式會社)
UXの話からはじまり、ベースカラーやサイト作りに参考になるお話でした。
UX改善前と改善後の事例は参考になりました。
途中途中でラノベネタをはさんだり、初音ミクがおどろおどろしくなったりと、中々楽しかったです。
最後に何か辛いことがあったのか、休憩時間に当たられました。
地元スピーカーによるミニセッション ソーシャルネット・コミュニティと上手に付き合う運営術」 井澤 志充さん(株式会社クルウィット)
管理されているコミュニティサイトの管理術を紹介。顔の見え無い方への対処は参考になりました。
この辺の対処法方などはかなりのスキルが必要と痛感。もう少し聞きたかったです。
「テレビの新しいクロスメディア、そしてプラットフォーム~BMLに挑み、HTML5に備える~」 黒口 啓一郎さん(株式会社 テレビ金沢)
放送に情報を載せるBMLがHTML5に変更される等、これから面白そうな事になりそうです。
でも、この取り組みって制作会社が 行う事であって、テレビ局がする事でないよね?と、思うんですが、番組と連動させるオーバーレイなど色々とチャレンジしているそうです。
現場でしか気づけない部分のトライは関心します。制作部分も押さえて地方の情報番組を配信する取り組みはテレビ金沢が一歩秀でていると思います。
また、今後はHTML5を使った配信などを行うそうなので、コンテンツ業者との制作が密になりそうな予感です。
サイト制作をスムーズに進めるためのクライアント・コミュニケーションのコツ 村中 ゆかりさん(株式会社ウーマンスタイル)
心理学専攻の経歴を持つ村中さんのお話。 よくある「落としどころをどう落とすか?」の話ではなく、心理学要素も取り入れたお話でかなり身を乗り出して聞いてしまいました。
クライアント様への質問の仕方も「具体的な質問の仕方」はとても参考になりました。 技術に走る勉強会が多いのですが、円滑に仕事を進めるには必要な要素が多いお話なので、もう少し深いワークショップを別に作ってもらえると嬉しいです。
あと、女性らしく見やすく伝えやすいスライド作りはさすがです。
スマホ・タブレット・パララックス 今変わる Webサイト制作の新常識 たにぐち まことさん(株式会社エイチツーオー・スペース 代表)
最近スマホサイト作りをすることが増えて来たので、とても参考になるお話でした。
現在作っているスマホサイトの動きが少し思わしくなかった所があるんですが、Androidって色々あるからその辺割り切る所など色々と参考になりました。
各種ライブラリのお話やAdobe Museなど、試してみたいツールを色々と紹介されてとても刺激を受けました!
検証端末を数台購入と、ヤ○ダに通うぞ!!
マルチデバイス時代に備えるサイト高速化とレスポンシブ・ウェブデザイン こもり まさあきさん(protean.im)
これからのデバイスにあわせての画面デザインや、レスポンシブウェブデザインについてどうしようと悩んでいた所にピンポイントのお話をされたので、自分にとってはかなり勉強になった90分でした。
サイトの高速化のために、テキスト・画像・サーバーの圧縮のお話は良かったです。
Google Analyticsのソースなど、設定して放置のソースは定期的にチェックなど、色々とグサグサと来る内容で少しずつ変更しなくては!と、お尻に火をつけられてしまいました。
早速今回の記事用の画像で挑戦。 Photoshopで「Web及びデバイス用に保存」を選ぶよりも画像の圧縮されるなぁ…。
すぐにでもできる所からチャレンジです!
■エンディング
今回はスピーカーの方も多く、時間がいつもよりも長いハズなのですが、すぐに時間が経過してしまい、エキサイティングな一日でした。
内容が濃くてすぐにでも実践ができたり、今年は色々とやらないといけない事も学べたので、とても良かったです!
谷川さんありがとう!
■懇親会
いつもおなじみの菜香楼さんで懇親会。
今回は7冊の本をめぐりみんなでジャンケンです!
とでもどうでも良くて、とても大事な事なんですが…。
ジャンケンの係している人って本当たらないんですかね…?
一度も本がもらえません。
今回撮影した写真はfacebookでも確認できるよ!